Star Trek Into Darkness


セブ島で観た。スタートレック自体に思い入れはない、金かかってるし英語聴き取れんでもまあたのしめんだろということで選んだ。
最初はどっかの惑星で原住民(人ではない)とおいかけっこする主人公の場面からスタート。どうやら火山が爆発して、その文明が滅んでしまいそうらしい。スポックさん達、高度文明人の活躍により火山は爆発せず原住民助かる。
さすがアメちゃん、己の利得を振りかざし自然現象をねじ曲げ他文明に介入する場面を導入に持ってくるとは恐れ入ります。子供の頃みた生きもの地球紀行のように、ジャッカルに襲われてるシマウマを映しつつ「これが自然の厳しさ!我々は介入できんのですよ!しちゃいかんのですよ!」みたいなことにはならんのかい。
ちゃんと話を聞き取れてないから、色々込み入った事情があったのかもしれないけれどねーそうはいってもねー。
アイアンマン3と違って、関係者多数ということもあってストーリーをまるで理解できなかった。断片的な理解すぎてさっぱり。
え、なんで敵と共闘してるの?この感じからいくと明らかにこの後裏切るでしょ?ほら、、、やっぱり、みたいな感じで冷めた。金かかってるから英語聞き取れんでも楽しめるだろとか思ってごめんなさい、楽しめません途中寝ました。
ワープシーンが今風ではなく、ちゃんと昔のスタートレックのようにギュイーンと船体が伸びる効果をかけていて、感心した。
ただ、スポック出して船体のデザインも合わせてワープシーン似たような感じにしとけばスタートレックだろな印象も受ける。スタートレック的な部分てなんだろ。